豊田市で小顔・骨盤矯正が評判の「みずの整骨院」

電話番号0565-26-9311
メニュー

症例・お役立ちブログ

2021/11/25

産後尿もれの悩みが骨盤矯正で改善した症例

こんにちは。えかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正や産後骨盤矯正など矯正治療に特に力をいれています。また、美顔鍼も人気メニューとなっております。今回は、久々に症例報告です。

 

30代女性

(症状)

産後9か月、今回2人目の出産で1人目の出産後から尿漏れに悩んでいる。今回の産後では、ズボンもきつくなり太った。前回の出産後は特に何もしないでいたが、ズボンがきつくなることはなかった。今回は、前回と違いかなり産後の状態が違う。そこで、骨盤矯正をしようと思って当院に来院。

 

(施術内容と体の状態)

状態としては、体がまっすぐにのびない状態でお尻がさがる状態。姿勢が丸まっているので肩も凝る。顎関節症もありあごがガクガクいう。施術は、骨盤矯正と一緒に肩甲骨まわりや首と顎のバランスをととのえる。1回目の施術後は、体が伸びてスッキリした状態で帰りました。その後、1週間に1回の施術で7回施術。尿漏れは、本人も思いのほか早く改善して驚いていました。姿勢も改善し、お尻もあがったので、きつかったズボンもスッとはけるようになりました。その後は、体の調子みながら時々矯正治療をお勧めしました。

 

今回は、最初の体の状態はあまりよくありませんでしたが、施術後の良い状態を比較的長く保てる状態だったので早期に症状改善しました。症状の改善には、個人差がありますが、矯正治療でバランスを整えることによって、尿漏れでも下腹部に力が入りやすくなるので徐々に改善していく場合が多いです。尿漏れで悩んでいる方は、一度試してもらうとよいです。

2020/01/16

追突事故による、首から肩こり、腰痛改善症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。さて、今年も始まりまして2週間がすぎました。今年は、暖冬といわれていますが、やはり昨年よりは今のところ暖かく感じます。ただ、冬なのでやはり外にでると寒いと感じますので、体調管理には、しっかりと気をつけていきたいと思います。

 

久々の症例報告です。

 

追突事故による、首から肩こり、腰痛改善症例

 

20代女性

(症状)首から肩にかけての痛み、肩こり、頭痛、腰痛があり、仕事をしていても痛みがありつらい状態。2ヶ月ほど病院でのリハビリを行うが、電気治療だけなのであまり症状がよくならない。

 

(施術)首から肩にかけての痛みや肩こりに対しての、バランス療法と首の関節の可動範囲を広げる施術を行う。また、腰から背部にかけて筋肉にかなり硬い部分があり、それが痛みを発しているのでその部分をほぐす施術を行う。

 

(経過)首の動きは早期によくなり、早い段階で改善がみられた。腰部に関しては、改善が遅くなかなか痛みが改善しなかったが、1ヶ月ぐらいすると徐々にほぐれてきた。週に2,3回の施術を継続し、施術開始後2ヶ月半で症状がかなり軽くなったので、施術終了となった。

 

交通事故の場合施術期間の目安は、3ヶ月程度としています。もちろん、それよりも長くなる場合、短くなる場合それぞれありますが、個人個人にあわせた施術をしますので、確実に改善はしていきます。悩んでいる方は一度ご相談ください。

2019/08/29

追突事故による首から肩にかけての痛み改善症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を得意としています。また、美顔鍼・小顔矯正などのアンチエイジングにも力をいれています。

 

慢性腰痛や肩こり・偏頭痛などの慢性痛で悩まれている方には、骨盤矯正、肩甲骨矯正などを含めた全身矯正が非常に有効です。また、急性的な痛みに対しては健康保険を使ったバランス療法でも対応します。その他、交通事故によるむちうち症の改善治療にも力をいれています。

 

追突事故による首から肩にかけての痛み改善症例

 

30代男性

(症状)車を運転中、信号で停車している際に後方から追突され受傷。首から肩にかけての痛みがある。最初に病院を受診。レントゲンなどの画像は異常なく、鎮痛剤と湿布を処方される。仕事もなんとか行っている状態であった。

2週間ほど経過したが、痛みがおさまらずむしろ徐々に痛み増強してきたため当院に受診。首から肩の上半身にかけて痛みが強いのと、バランスが非常に悪く姿勢が悪い状態。

 

(施術)当院では、上半身のバランスを整え、首の矯正を行う。1回目の施術後、かなり楽になったとのこと。そのその後は、施術を重ね、仕事もあったので、痛みが楽になたり、少し痛みが戻りがあったりを繰り返しながら、症状改善。治癒となった。

 

交通事故の場合は、最初病院で鎮痛剤と湿布等処方されますが、なかなかそれだけでは、改善しないことが多く、やはりしっかりと施術を重ねることが必要だと思います。痛み等で悩まれている方は、一度ご相談くださるとよいと思います。

2019/06/26

美顔鍼においての症例報告

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、姿勢矯正、産後の骨盤矯正などの矯正治療を行っています。矯正治療は、スタイル改善だけでなく、長年の慢性痛においても効果があります。腰痛・肩こり・偏頭痛などで悩んでいる方は一度お試しください。また、美顔鍼も非常に効果があります。

 

美顔鍼においての症例報告

 

40代女性

 

(施術の目的)

ほうれい線が非常に気になり、小じわも増えてきたので、それを改善したい。

 

(施術経過)

現在約2週間に1回のペースで来院。施術回数は、9回行ったところであるが、本人非常に満足されています。当初の目的だった、ほうれい線が目立たなくなり、小じわも減ってきたとのこと。表情も明るくなり若返った感じがしている。あと、頭痛も改善されて驚いている。

 

だいたい、今までの方をみていると、4,5回行うとだいぶ前より感じがよいという感想があります。できれば、10回ほど2週間に1回の施術を継続されるとかなり変化がみられます。(個人差は、当然あります)。ただし、個人差があっても効果はでています。施術継続すればするほどよい、という結果がでています。あとは、施術後どれだけよい状態を保てるか?ということです。

2019/05/22

首の痛みで仕事中つらい状態だった患者様より感想をいただきました

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正・姿勢矯正などの矯正施術を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術、小顔矯正・美顔鍼等の施術にも力をいれています。その他、バランス療法、AKA療法、加圧トレーニングなどを行っています。

 

首の痛みで仕事中つらい状態だった患者様より現在通院中ですが感想をいただきまいした。

 

30代男性

 

(来院前の症状)

むちうちのひどい状態。毎日通わないと次の日まともに仕事ができない

 

(現在の症状)

週に1回の施術でも楽になった

 

(感想)

これまでの治療とはまったく違い、自分の体に合った治療法だと思う。以前にくらべてすごく楽になった。

 

この患者様の感想にあるように、自分の体にあった治療法といわれているように、当院では、その方にあった施術法を提案しています。基本的には、体のバランスを整えて痛みの改善を早期に行うというものですが、そのアプローチの方法や施術の強度などは、個々の患者様によって違いますので、その人の体に合わせて施術を行っています。当然、その中で、比較的早期に改善する方と少し時間がかかる方といらっしゃいます。

 

特に、首の痛みや偏頭痛などは、悩んでいる方が多いですが、当院は首の施術は得意としていますので、悩まれている方は、一度お試しいただけるとよいと思います。

 

2019/04/10

交通事故による首の痛み・肩こり・頭痛の改善症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正、慢性腰痛・肩こり改善のための全身矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。ほかに中学生・高校生の姿勢矯正、また運動パフォーマンス向上のための姿勢矯正にも力をいれています。

 

交通事故による首の痛み・肩こり・頭痛の改善症例

 

40代女性

 

(症状)信号待ちをしている際に後方から追突され受傷。首に痛み動作時痛、鈍痛、頭痛あり。病院では、レントゲンをとり湿布と鎮痛剤を処方される。

 

(施術)首の痛みと肩の痛みおよび頭痛が著明にあり。特に頭痛が気になっていた状態。首から肩にかけてのバランスを整え、首の関節の動きを整え血行を改善させる。そして、関節可動域といって首の動きの悪さを改善させる施術を行う。最初は、頭痛もひどく鎮痛剤を処方しながらの施術を行う。徐々に可動域改善、疼痛改善し鎮痛剤は飲まなくてもよい状態に改善。その後、首や肩の痛み、頭痛徐々に改善し施術開始後3ヶ月で施術終了となった。

 

交通事故の場合、最初は病院でレントゲンをとったり薬や湿布を処方してもらいながら、当院の施術を行うというように薬とリハビリを並行して行うことが多いです。しばらくすると状態がよくなるのでそうしたら徐々に薬をやめていく方向になります。だいだい交通事故の施術期間は3ヶ月を目安にしています。

2019/04/05

産後の腰痛・骨盤部の痛みに対しての骨盤矯正の症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こり・偏頭痛改善のための姿勢矯正、全身矯正などを行っています。また、小顔矯正・美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

さて、4月にはいりました。入学式もはじまって新学年に入り新鮮な気持ちで日々すごしている方もいると思います。私自身は、当院に来院している東邦高校の選手が甲子園大会に出場するとうことで、今回かなり力が入り応援していました。甲子園球場にもいき応援してきました。そして、結果優勝しました。おめでとうございます。がんばりました。今回は、知った子がでているということで、治療院でも宣伝しましたし、私自身もかなりの力の入りようでした。結果が最高でしたので私も感動しました。

 

今回の症例は、産後すぐの腰痛・骨盤部の痛みに対しての骨盤矯正

 

30代女性

(症状)

産後すぐに腰痛や骨盤部に痛みが発症する。以前当院で、骨盤矯正を行い良好な結果がでていたのですぐに当院に来院する。特に、仰向けでねている時に痛みを感じる。

 

(施術)

産後の骨盤矯正を行う。骨盤部が異常に硬くなっており骨盤から腰部にかけて動かない状態。施術終了後は、座った感じも楽で寝ているときも楽になった。その後次の週に2回目の施術を行う。その際にはかなり痛み改善していた。

産後の骨盤矯正においては、産後1ヶ月後ぐらいから施術をしていますが、今回のように痛みがある場合は、早期に矯正をして体のバランスを整えて痛みを改善することをおすすめします。痛みを我慢している場合は一度ご相談ください。

 

2019/02/27

長年の慢性的な首の痛み、肩こりが改善しつつある症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、慢性腰痛・肩こり・偏頭痛改善のための姿勢矯正・全身矯正などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼などにも力をいれています。最近では、美顔鍼がかなり効果的で人気メニューになっております。

 

長年の慢性的な首の痛み・肩こりが改善しつつある症例

60代女性

 

(症状)

10年以上前から首の痛みおよび首から肩にかけての痛みがあり、病院で処方された鎮痛剤を毎日朝・昼・晩と飲んでいた。しかしながら最近は痛みがひどく、薬を飲んでも痛み改善せず、病院ではどんどん強い薬が処方されつつも、痛みは改善しない状態。これでは、体によくないと考え友人から当院について聞いて来院する。

 

(施術)

長年の痛みがあり、姿勢が猫背で丸くなっている状態。これに対しての矯正治療を行う。左肩甲骨の矯正と首の矯正施術によって、猫背の改善をする。姿勢が改善すれば首から肩にかけての筋肉がやわらかくなり痛みが改善にむかう、との考えで体のバランスを整えていきます。

現在施術回数10回ほどですが、まだよいときと悪いときがありますが、鎮痛剤は飲まなくてもよくなり、痛みはあるものの改善傾向にあります。患者様もよろこんでおられます。

 

長年痛みに悩み、鎮痛剤を処方されている方は、過去の経験から非常に改善が悪いです。途中まで痛み改善していても、また痛みがぶり返してきたりします。これに対しては、しつこく施術を重ねるしかないかと思います。最初の施術の段階で痛み改善傾向にあるのであれば、しつこく施術を継続することをお勧めします。

2019/01/30

産後の腰痛が、産後骨盤矯正により改善しつつある症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、肩こり・偏頭痛・慢性腰痛改善のための姿勢矯正・全身矯正などを行っています。また、小顔矯正、美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

産後の腰痛が、骨盤矯正により改善しつつある症例

 

20代女性 産後3ヶ月

症状:妊娠中から腰痛があり、出産後も腰痛が続く状態。特に、赤ちゃんをだっこするときや、おむつをかえるために前かがみになるときに痛い。子供が徐々に重くなるにつれ腰への負担がおおきくなるためか、徐々に腰痛の程度が重くなる。姿勢も自分でも悪いと感じるし、自分の体重も妊娠前になかなかもどらない。

 

施術:体のゆがみがあり、そして骨盤がさがっているので、腰が丸くなっておしりも下がる。結果骨盤がひらいた状態で、前はけていたズボンがはけない状態。骨盤矯正で骨盤を正しい位置に矯正する。施術後は、腰がしっかり伸びた状態で、骨盤が安定する。1週間後に来院されたときには、しっかりと腰が伸びた状態で、腰痛もかなり楽になった状態。今後、もう少し施術をかさねていくと腰痛は改善する予定です。

 

産後に体重がもどらなくて、以前はいていたズボンがはけない方がいますが、骨盤矯正によって骨盤を正しい位置に矯正すると、徐々におしりがしまってきて体重もおちてきます。

2019/01/16

高齢者の美顔鍼施術における症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正、肩こり・腰痛改善のための全身矯正を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

高齢者の美顔鍼施術における症例報告

年齢:85歳女性

(症状)

しわが気になるとのことで、女性の方は何歳になってもきれいになりたいという気持ちがあるとのことで、鍼をやってみたいということで、施術開始

 

(施術経過)

お試しコースで施術開始。その後も鍼の本数は少なめのお試しコースで週に1回の施術を継続する。3回目の施術の後から、本人が調子がよいとのこと。特に洗顔の際につるつるしているのでよくわかる、というコメントがありました。こちらでみていても以前よりは、顔がすっきりしている感じがみられます。鍼の本数少な目の施術で週に1回を継続し、現在8回ほど施術をしていますが、本人は調子がよいとのことです。

 

高齢者の方でも美顔鍼に興味がある方がいらっしゃいます。その他でも60歳以上の方で数人施術を継続しています。何歳になっても施術は有効ですので、興味がある方は、一度ご相談ください。

2018/12/03

交通事故によるむちうち症の改善症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院は、骨盤矯正や姿勢矯正、美顔鍼などを行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善のための施術にも力をいれています。その他加圧トレーニングや痛みの早期改善のためのバランス療法を行っています。

 

交通事故によるむちうち症の改善症例

40代女性

症状;車を運転中に衝突して、首から肩にかけて痛みがあり頭痛もある状態。仕事ができないほどではないが、今まで痛みや違和感などなかったので常に気になり集中できない状態。病院では、レントゲンに異常はなく湿布と鎮痛剤を処方される。また、病院でのリハビリにも通院していたが、1ヶ月経過しても症状がわらず当院に来院。

 

施術;首から肩にかけての筋肉のかたさと首の動きのわるさがあるので、肩甲骨周りの動きと首の動きを整える。施術終了後少し楽な感じ。その後施術継続して、1週間経過したときには、かなり症状軽減する。さらに施術継続して、徐々に施術間隔をあけていき、施術開始後約2ヶ月で施術終了となった。

 

むちうち症の場合、電気治療や牽引治療のみでは、改善しない場合もあります。当院では、筋肉や関節の状態をみながらバランス調整をしていき痛みを改善させていきます。むちうち症の施術が長期になるとストレスもたまります。お悩みの方は、一度ご相談くださるとよいと思います。

2018/10/29

小顔矯正により、顔のゆがみと肌のハリが改善しつつある症例

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、姿勢矯正などの矯正治療を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や、小顔矯正・美顔鍼にも力をいれています。

 

小顔矯正により、顔のゆがみと肌のハリが改善しつつある症例

 

40代女性

 

症状:顔のゆがみが気になる。鏡をみると、右側の口角や、頬の高さが気になる。また、40歳をすぎて、肌のハリが少なくなってきたのを感じる。

 

施術;小顔の矯正を行う。まず、頬の高さのラインをそろえるように施術を行う。そして、鼻のラインがまっすぐになるように矯正、そして、顎のラインがあがるようにそろえて、矯正を行う。施術終了後は、顔がスッキリする。また、この方は、体の歪みもあるので、少し首の施術も加える。施術終了後よりも次の日のが、スッキリとする感じがしたとのこと。週に1回で5回ほど施術すると、顔がスッキリした感じが持続するようになっている。

治療間隔をあけながらある程度定期的な施術が今後必要である。また、時々美顔鍼も加えるとよいと思います。