豊田市で小顔・骨盤矯正が評判の「みずの整骨院」

電話番号0565-26-9311
メニュー

ブログ

2019/03/26

いよいよ甲子園初戦

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、腰痛・肩こり・偏頭痛改善のための姿勢矯正・全身矯正などをおこなっています。また、美顔鍼・小顔矯正や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。

 

さて、今年の春の選抜甲子園が始まっています。今年は、当院で時々体を整えている選手が甲子園に出場するので特別に力が入っています。そして、本日初戦です。残念ながら火曜日ということで私は仕事で応援に行けませんが、当院の受付スタッフは甲子園まで応援にいっています。何とか、ベスト8に入れば、今度の日曜日に試合なので私も応援にいけるのでがんばってほしいですね。出発前に体を整えているので活躍を期待しています。

本人たちは、優勝を目指しているので、まあ1回戦はまず間違いなく勝つかなと思っておりますが、勝負ですのでしっかりこちらは応援したいと思います。

 

また、スポーツをやっている選手の方は、しっかりと体を整えることは重要なことなので、時々姿勢や体のバランスを整えることをお勧めします。痛みが出る前に体を整えることはスポーツパフォーマンス向上につながります。

2019/03/20

質問(39)産後すぐに骨盤の痛みがあるのですが、施術できますか?

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、腰痛・肩こり・偏頭痛改善のための姿勢矯正、全身矯正を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や美顔鍼にも力をいれています。ほかに痛みの改善のためのバランス療法を行っています。3月に入りまして、入試の合格発表や小学校の卒業式が続いています。そして、季節の変わり目で、花粉症や体のバランスを崩している方が多くみられます。ちょっとしたことで、ぎっくり腰や寝違いの症状を起こしますのでご注意ください。

 

Q:産後すぐに骨盤の痛みがあるのですが、施術できますか?

 

A:できます。産後すぐの場合でも骨盤矯正はできます。痛みがある場合は、早めに対処した方がよいと思います。通常産後の骨盤矯正は、産後1ヶ月経過したぐらいからはじめていますが、痛みがある場合は早期に施術できます。特に、腰や股関節、骨盤部に痛みがある場合が多いです。通院できる環境であれば早めに通院してください。

 

2019/03/14

3月20日(水)午前休診、21日(木)は休診日です

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、腰痛・肩こり改善のための姿勢矯正、全身矯正を行っています。産後のスタイルや産後でなくても姿勢・バランスが気になる方は、一度矯正治療をされることをおすすめします。また、小顔矯正・美顔鍼や交通事故によるむちうち症の改善施術にも力をいれています。特に、美顔鍼においては、かなり効果がよく多くの方に好評をいただいています。わからないことがある方は、お気軽にご相談ください。

 

3月も半ばになりました。徐々に暖かくなり、すごしやすくなってきました。卒業式の季節になりました。3月20日(水)は、子供の卒業式出席のため午前中は休診になります。普段は、あまり子供の行事に参加できないので卒業式ぐらいは出席しようということで参加します。入学式も4月にありますが、それもたまには参加しようかと思います。

 

また、3月21日(木)春分の日は、1日休診日になります。祝日は、診療したりしなかったりしていますが、今回は休診日とさせていただきました。

季節の変わり目は、体の不調を訴える方がみえます。特にぎっくり腰や寝違えなど急に痛みが発症することも多くみられます。普段から体のバランスを整えケアをしておくことをおすすめします。

2019/03/07

質問(38)美顔鍼は、どれくらい通院したらよいですか?

愛知県豊田市のえかく水野整骨院です。3月にはいって寒さもやわらぎ、徐々に暖かくなってきましたが、同時に花粉症の季節にもなりました。体調をくずさないようにすごしたいですね。当院では、骨盤矯正、産後骨盤矯正、肩こり・腰痛・偏頭痛改善のための姿勢矯正、全身矯正を行っています。また、交通事故によるむちうち症の改善施術や美顔鍼、小顔矯正にも力をいれています。

 

Q:美顔鍼はどれくらい通院すればよいですか?

 

A:この質問は多いですが、定期的に長期に通院することをおすすめします。具体的にいうと、2週間に1回の施術を10回ほど続けてあとは、1ヶ月に1回定期的に続けることをおすすめしています。

ただし、通院頻度は人それぞれで、年齢・筋肉の状態・普段の姿勢・その人がどうしたいかによって違ってきます。中には、1週間に1回で通院される方もいらっしゃいますし、2,3ヶ月に1回気になったときに通院する方もいらっしゃいます。

骨盤矯正や姿勢矯正にもいえることですが、続ければ続けるほど効果があるということ。そして、1ヶ月に1回の通院頻度よりも2週間に1回の通院頻度のが効果がわかりやすいということです。あとは、個人個人の考え方や状態で対応します。